ログイン・新規登録

通知

現在、通知はありません。

太腿の加工

東方不敗マスターアジア

投稿:2024/11/10 更新:2024/11/10

太腿の加工

GTypeの太ももにTTypeのレッグパーツを付ける際の加工

カテゴリー

基本工作
ランナー切り出し
パーティングライン処理
合わせ目消し
ディテールアップ
プラ板工作
制作方法
スクラッチ

チャート詳細

  • かなりオススメ

    オススメ度:

    好みのであらば

  • 中級者向け

    難易度:

    接着と加工と塗装が必要

  • 時々使う

    使用頻度:

  • かなりの効果

    使用効果:

  • 普通

    必要経費:

必要なツール・環境・素材

プラ板1ミリ厚 流し込みSP接着剤 瞬間接着剤 硬化剤 GType太腿

手順

  1. 股関節の加工大腿部側の受けを左右にワイド可する加工
  2. 太腿の加工
  3. 太腿

STEP01股関節の加工大腿部側の受けを左右にワイド可する加工

股関節の加工大腿部側の受けを左右にワイド可する加工

プラ板を貼り付けて削り出

STEP02太腿の加工

太腿の加工

プラ板を貼り付けてテーパー加工

STEP03太腿

太腿

取り付け状態

このテクニックのタグ
#絶対領域
#太腿
#太腿加工
#むっちり
1,496
0

2

このテクニックを使った作品

コメント

コメントするにはユーザー登録が必要です。

ユーザー登録はこちら

テクニックを投稿したユーザー

こんにちは!よろしくお願いします。