トップページ
作品
制作記事
テクニック
ツール・環境
マイページはログイン後に使用が可能となります。
ログイン後は、作品のお気に入り登録やコメントなど、30MSつくの全ての機能をご利用頂けます。
詳細につきましては、サイトユーザーマニュアルページをご確認ください。
通知
キーワード
作品種別
機体・キャラ名
オプション
メインカラー
サブカラー
最近は間接とかパテ等で埋めてしまってます。 どうせ作ったら飾りっぱにしたまま動かさないのでポージング固定でいい事に気がつきました。
2ヶ月前
11
565
3
MAYU
30MSのスピードアーマー付属の腿変換パーツに30MMアルトを組み合わせて強化外装としてみました。
3ヶ月前
9
468
no marcy
いろいろ買い揃えてモチベが上がったので、作ってみました。
5ヶ月前
14
893
2
ノリリン
シンギュラリティのプラモデル、エリーに付属してる外着ベストを見て…EGNAMに電流走る。したので作製。 胸開きのオプションパーツセット6とかの見た目がそのまんまなので光沢黒で塗れば似るんじゃないかな〜って感じで作りました。
24
1,191
7
焔炎のEGNAM
肌色部以外はエアブラシ塗装 肌色部はタミヤウェザリングマスターHセットで血色UP コトブキヤ ウェポンユニット32 日本刀を装着
6ヶ月前
661
GORO
RISHETTAをベースにオプションパーツを使ってちょっと手を加えた和風コンセプトモデルです。
16
717
4
んごー
Figure-rise Standardのエリーのボディに少し塗装を加えて、ヘッド部は新リシェッタを使用しました。 イメージ的にはハリウッドのアクション映画とかに出てきそうなタンクトップ姿の女性キャラか、ミリタリー系の雑誌のグラビアページのモデルさんの感じです。 あとジャンパー姿の方は、MA1ジャケット風のライトグリーンに塗装して、こちらも少しミリタリー調の雰囲気にしてみました。
12
910
ひとトキ
カワサキ500ss搭乗のリシェッタさんです
7ヶ月前
531
ヒグモン
「スピードアーマーVer.2.1現地改修機」を収集データを元に1から再設計した後継機。
27
1,242
うっちー
中距離戦に特化させたカスタム
17
988
8
ぽぷ4歳
キツネ娘
9ヶ月前
13
426
たつろう
以前からリシェッタを1/12バイクに搭乗させてるのですが、今回はホンダCBR1000RR-Rファイヤーブレードです。 CBR1000RR-Rは 超本格派のレーサーレプリカなバイクで超前傾姿勢でほぼレーサーと同等なポジションの過激な大型バイクです。 今回はリシェッタを搭乗させる為に 上腕パーツの軸を長くする加工をしたり、パンツのVライン部などを削ったりして、なんとか搭乗させる事ができました。
18
1,232
10
バイクのミニカーとリシエッタです。 ヘルメットがポイントです。
10ヶ月前
816
なーな
アオシマSR400搭乗のリシェッタさんです
542
ミキシングと小加工で 新リシェッタ風のシスターを製作しました
11ヶ月前
15
1,222
めーふら
初代リシェッタをベースにEGやらBB戦士のガンダムを切ったり貼ったりして作ったMS少女です。 構想はしてたもののガールガン互換ボディが入手困難に陥ったため頓挫していたのですがこの度オプションボディMD01として再販売がされたため3年越しに制作と相成りました、こんなに嬉しい事は無い…。
21
1,011
5
ゆめわか
刀で戦うリシェッタです。 ポイントは肉肉しさと各部の丸みと絶対領域圧入表現。女子の肉感をだせればとパテ盛り調整を数カ所させていだきました。 凸部分に少し明るめのハイライトをのせたおさえめのグラデーション塗装で凹凸を少し強調 あとは足の長さや太さ骨盤周りを微調整しています。
1年前
23
1,926
東方不敗マスターアジア
今更ながらAR-15タイプのカービンとハンドガンが入手できたので、リシェッタに装備してみました。
1,307
6
りん三郎
マルチクロスを改造し、ロング、ミニのコンパチドレスにしてみました。モジャ親父さんのテクニックを参考にしてます。https://youtu.be/SpVrS1134Jg
3,503
リシェッタにスピードアーマーを付けただけのもの。 近々リメイクも出るということで、今のうちに原点の方を仕上げてみようかと。 本格的にエアブラシ塗装を始めるための試作で、やってみたかったグラデーション風塗装を全体にしてあります。ベース色はグッときた紫の塗料を選択。
814
ハチカタ
1-20 / 全149件