トップページ
作品
制作記事
テクニック
ツール・環境
マイページはログイン後に使用が可能となります。
ログイン後は、作品のお気に入り登録やコメントなど、30MSつくの全ての機能をご利用頂けます。
詳細につきましては、サイトユーザーマニュアルページをご確認ください。
通知
キーワード
作品種別
機体・キャラ名
オプション
メインカラー
サブカラー
最近は間接とかパテ等で埋めてしまってます。 どうせ作ったら飾りっぱにしたまま動かさないのでポージング固定でいい事に気がつきました。
1ヶ月前
11
440
3
MAYU
30MSのスピードアーマー付属の腿変換パーツに30MMアルトを組み合わせて強化外装としてみました。
9
331
no marcy
「空中戦でも...!」
2ヶ月前
658
サツキ
「参ります……!」
4ヶ月前
17
1,115
pixivにて展開中の小説『30ミニッツシスターズ・ライフ』に登場するシスターです。小説最終話はこちらから↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=24704396
2
14
511
6
さくらおにぎり
RISHETTAをベースにオプションパーツを使ってちょっと手を加えた和風コンセプトモデルです。
5ヶ月前
16
644
4
んごー
Figure-rise Standardのエリーのボディに少し塗装を加えて、ヘッド部は新リシェッタを使用しました。 イメージ的にはハリウッドのアクション映画とかに出てきそうなタンクトップ姿の女性キャラか、ミリタリー系の雑誌のグラビアページのモデルさんの感じです。 あとジャンパー姿の方は、MA1ジャケット風のライトグリーンに塗装して、こちらも少しミリタリー調の雰囲気にしてみました。
12
809
7
ひとトキ
「スピードアーマーVer.2.1現地改修機」を収集データを元に1から再設計した後継機。
27
1,147
うっちー
中距離戦に特化させたカスタム
912
8
ぽぷ4歳
今回はカワサキ GPZ900R-NINJAに搭乗させてみました。 映画のトップガンのシリーズでも有名な人気バイクで、 私も昔から好きなバイクなので乗せてみました。 あばたーふみなの顔とヘッド部をメインにして、身体は ほぼアルカのボディを使ってミキシングしました。 GPZ900Rのボディカラーに合わせて、あばたーふみなの方のボディもツヤ有りレッドとゴールドで塗装して配色を合わせてみました。
6ヶ月前
1,274
576
5
NAOKI
カルテットフォームの純粋な進化を目的とした新兵器の試作モデル
7ヶ月前
1
1,153
塩ペッパー
以前からリシェッタを1/12バイクに搭乗させてるのですが、今回はホンダCBR1000RR-Rファイヤーブレードです。 CBR1000RR-Rは 超本格派のレーサーレプリカなバイクで超前傾姿勢でほぼレーサーと同等なポジションの過激な大型バイクです。 今回はリシェッタを搭乗させる為に 上腕パーツの軸を長くする加工をしたり、パンツのVライン部などを削ったりして、なんとか搭乗させる事ができました。
8ヶ月前
18
1,185
10
我が家の30MS第1号!
348
トナキコ
前回にエヴァレーシングのレースクイーンの綾波ぽくミキシングしたので、その流れで今回はアスカぽく全身をレッドを基調にした配色でミキシングしてみました。 ボディをレッドで塗装するだけではアスカの雰囲気が出なくて、髪の毛の色をオレンジぽい茶色に再現してみたら、わりと雰囲気は近づけた感じがしました。 使ったパーツはリシェッタの顔とアルカの腕部と脚部と腰部とネヴァリアの髪パーツ他。
1,224
新リシェッタのヘッドを使って、エヴァレーシングのレースクイーンの綾波カラーぽい配色でミキシングしてみました。
9ヶ月前
1,180
肌成分が減ったリシェッタ(フリージアウエア)です。
842
あや
以前から1/12サイズぐらいのキューティーハニーの可動フィギュアが あればいいなと思ってたのですが、30MSでのミキシングで自分なりのキューティーハニーにしてみました。 チェイサーコスチュームのマゼンタ色の髪と、あばたーふみなの顔が わりと永井豪先生タッチのイメージに合う感じがしたので採用しました。 ボディはリシェッタやGボディで構成して、剣はティアーシャのアイテムを使用しました。
864
ミキシングと小加工で 新リシェッタ風のシスターを製作しました
15
1,165
めーふら
新リシェッタの頭部と30MSのアイドルマスター・シャイニーカラーズのボディを使ってミキシングしてみました。 あとリシェッタ・フリージアウエアのボディにファースト・リシェッタの脚パーツを装着してミキシングしてみました。
767
1-20 / 全83件