SIS-Ac47x フェリセット (オービターフォーム)
投稿:2022/07/18 更新:2023/03/17
軌道上での兵器運用・評価試験任務に就く孤独なSISTER。
仮創戦役用に製作。
81
- 作品種別
- 加工あり
- 機体・キャラ名
- リシェッタ
- オプション
- オプションボディパーツ タイプA02[カラーA]
オプションヘアスタイルパーツVol.4 全4種 ロングヘア3[イエロー1]
オプションパーツセット3(メカニカルユニット)
オプションハンドパーツ [ホワイト/ブラック]
HG ブレイディハウンド
30MM各種パーツ
M.S.G 各種パーツ
- メインカラー
- サブカラー
全身
Twitter上で開催された 30MS_仮創戦役 にて機装帝国ペオドレイオス陣営として作製した子です。
全体的なイメージは白と黒のコントラストを活かす方向でシックにまとめました。
"フェリセット"の元ネタは史実の宇宙開発において、初めて宇宙飛行を達成したフランスの猫。
そこから猫+宇宙+スペースオペラ+PSO2+おっぱい+etc... と連想ゲーム式に色んな要素を悪魔合体した結果がこれもうわかんねぇな…
背面
背面や脚部に装着される『ヴェロニク』ユニットは主にメカニカルユニットとHG ブレイディハウンドのパーツを切った貼ったして作製。
フードはプラ板とエポパテで作成。
マフラーはS字に曲げたプラ板を貼り合わせて流れるような感じにしています。
武装など
試作大型レールキャノンは30MMのレールガンにM.S.Gパーツやプラパイプなどでディティール追加。
見るからに3発しか撃てなさそうなエネルギータンクがお気に入り。
2丁のオートリボルバーカノンはプラ棒やプラパイプ等でスクラッチ。ネオジム磁石を埋め込んで背部ハードポイントに固定できるようにしています。
素体モード
素体はあまり手を加えていません。
髪の毛はフードを被ったときに前髪を出したかったのでロングヘアパーツを切り貼りして髪型を変更しています。
後ろ髪はリボンでまとめた低めのポニーテール。(すき)
アホ毛は真鍮線で作っているのでぶつけても折れない!やったね。
宇宙仕様なのに素肌多めなのは可哀想だったので、ニル・エットさんのYoutube動画を参考に透け塗装に挑戦してみました。
コートにはガイアノーツのぶどう色2号を使用。良い色です。
艦長!第7ハッチが開いています!
なにっ!?
全部盛りおまち!
レールキャノンをマグネット接続出来るようにして、カフェコンレチェさんのスマートガンを持たせてみました。
弾帯が3つもあると絡まりそう…
カラーレシピ(自分用)
暗いグレー : ガイア メカサフスーパーヘヴィ
明るいグレー : クレオス RLM75グレーバイオレット
外装部ホワイト : ガイア ニュートラルグレーI / ニュートラルグレーII
髪 : クレオス ピンクパープル(下地) / クレオス クリアーホワイト + ガイア アルティメットホワイト 少量
スーツ部 : ガイア ぶどう色2号(サフレス)
ブルー : ガイア ミリオンブルー
フレーム・バーニア等 : ガイア フレームメタリック[1] + ガイア ジャーマングレー 少量
SpecialThanks
・プラグミン 様(@plagmin123) : 素敵なイラスト
・かいてんちょっぷ 様(@kaitenchop) : 郵書士クーリエ アイデカール 椿
・錦玩添端 様(@rico_AfP) : メガミデバイス用腕組みパーツ
・カフェコンレチェ 様(@Cafe_con_dealer) : スマートガン
・ここまで見てくださったあなた!
- この作品のタグ
- #30MS_仮創戦役
- #ミキシング
- #ペオドレイオス
- #ジト目はいいぞ
- 関連作品
- 加工ありのリシェッタ
- 黒色のリシェッタ
キンチ
ジト目のポヤッとした感じの表情が、はいカワイイもうカワイイ(ノ∀`)
透けスーツとのギャップが堪りませんね!
脚の盛り盛り感が…イイ、バーニアもたまらん
リボルバーカノンのタンクのサイズと塗装が…こういうの大好き!
ペオドレイオスという事で、キェリンベル所属で軌道戦闘可能なうちの子とはいずれ何処かで合間見えそうですね、そういう妄想好きです(ノ∀`)
3年前
ネコアシ
ありがとうございます!
好きな要素をゴチャっと詰め込んだのですが気に入ってもらえて嬉しいです!
戦場で遭遇したら…お手柔らかにお願いします!
3年前