ログイン・新規登録

通知

現在、通知はありません。

続・装備開発

美鈴さん

投稿:2022/12/18

大型ブースター

大型ブースター

 ミキシングビルドを進めている途中、待望のオプションパーツセット9、大型ブースターユニットが発売されたので早速取り付けてみました。
 思った通りのマッチ具合でしたがもう少しディテールアップしたいと思い、両サイドにもスラスターノズルを増やすことにしました。

 こちらもテクニックに投稿していますが改めて。
 バーニア基部に使用するEGストライクガンダムの肩パーツの軸を、3mmランナーを使って延長します。
 私は3mmの長さで切り出したランナーを、真鍮線で軸打ちして接着しました。

 伸ばした軸にアルカの太ももの横に付けるパーツA7を挟んでブースターのシールドに取り付け。
 ノズルは4mmボール軸を使用して組んでます。今作例では毎度お得意のLBXカスタムウエポンのフライトパックを流用していますが、ここはお好みで。

 シールドをブースター基部左右に取り付けて完成。成型色も同じなので無塗装でも違和感の無いデティールアップができたと思います。
 ノズルもボールジョイント接続なので左右に可動します。

 作成した装備を取り付け。
 ディテール、ボリューム共にアップ。
 綺麗で好みのアローシェイプができました。

1,005
0

0

この記事の制作日誌

アルカ ミキシングレポート

  • 作成日時:2022/12/13 13:55

記事数:5記事

  • 最新投稿:2022/12/19 00:03

この記事の完成作品

コメント

コメントするにはユーザー登録が必要です。

ユーザー登録はこちら

記事を書いたユーザー

こんにちは!よろしくお願いします。