トップページ
作品
制作記事
テクニック
ツール・環境
マイページはログイン後に使用が可能となります。
ログイン後は、作品のお気に入り登録やコメントなど、30MSつくの全ての機能をご利用頂けます。
詳細につきましては、サイトユーザーマニュアルページをご確認ください。
通知
0.5mm口径のハンドピース。 最近は、もっぱらこちらを使ってます。口径大きいので、ニードル下げすぎると吹きすぎるのですが、詰まりやすいアクリジョン吹くにはこれくらいの口径がないとちょっときつい(吹きすぎる or 詰まるの二択なのは、なかなかに厳しぃ)。 もともと広範囲塗装用ではあるので、カップ容量が大きくその分重量もありますので、長時間使うとちょっと疲れるかも。
6ヶ月前
0
7
まぎ
WAVE製のヤスリ作業補助ツール。使いやすく改良を施しています。
2年前
2
ネコアシ
セリアで買えるネイルニッパーのカバーです。
1年前
5
こうネギ
パーツの保存、管理用
3
4
朱鷺鵜鷺
包丁用の砥石のようです。 両面ヤスリで、400番と1000番になってるのでこれ1枚で表面処理ができちゃいます
そうにゃん
コトブキヤさんのトルハコを購入しました。 撮影ブース本体、照明、レフ板など必要なものが一通りそろっているので、写真素人にはありがたい商品でした
5ヶ月前
ハチカタ
タミヤの薄刃ニッパーです。
7ヶ月前
1
ゆーまるねこすけ
希釈した塗料を入れておけば、必要な時に1滴ずつ出すことができます。
指保護など
雛型つくる(HinagataTukuru