トップページ
作品
制作記事
テクニック
ツール・環境
マイページはログイン後に使用が可能となります。
ログイン後は、作品のお気に入り登録やコメントなど、30MSつくの全ての機能をご利用頂けます。
詳細につきましては、サイトユーザーマニュアルページをご確認ください。
通知
他社製品とのボディ互換性活用例
3年前
4
21
クイント
ヘアーパーツの陰影やグラデーション追加のやり方(我流)
2
10
ルートウィシュテリア
絆で繋がっている部類のデバイスです。
1年前
5
9
Mg6
セリアでレジンとUVライトゲット 200円でうるうる🥺の瞳ができちゃいます‼️
タツヤ
市販の物で30msの首パーツを代用する方法を投稿します。
6
8
323号
普段はすぐ捨ててしまうランナーのビニール包装を使った収納術、活用術を紹介します。
2年前
1
7
Twitterのモーメントが消えてしまったため、こちらへ転載します。 着脱可能でまあまあ見栄えのするガーターベルトもどきの作成手順です。 あくまで固定方法の提案のようなものですので、レース部の素材や配置によって応用の範囲は広いと思います。 そのままでは公式コンテスト非対応ですが、素材を箱内のマテリアルに変換する難易度は高くないでしょう。
じんべい・ふみあき
ラージブースターの左右にもスラスターノズルが欲しくなったので、パーツを組み合わせてみました。
美鈴さん
パンツがずり落ちたらたいへんだ
ネコアシ